MAやEMAなどのクロスでアラート&Eメール送信をするMT4のカスタムインジケーター

カスタムインジケーターを作りました^^

移動平均線でクロスしたら、アラートが鳴って、Eメール送信もできるものです。

欲しいって言った友人にSkypeやメール等で送っていたら、「あー、ブログに置いておけば楽じゃん(ノ´∀`*)」って思ったので、置いておきますww

インジのDL→MT4追加

a_MA_CrossAlert_Email

↑ ファイルはこれです。

圧縮ファイルになっているので、解凍して.mq4ファイルをMT4に追加してください。

MT4に入れる方法わかんねーやーって方は、
MetaTrader4に拾ってきたインジケーターや自動売買システムを入れる方法
↑ これ読んでくださいね^^

インジの使い方

2012-06-19_11h09_56

↑ インジの設定画面はこんな感じになってます。

  • FastMA_Period:MA短期線の期間
  • FastMA_Mode:0=sma、1=ema、2=smma、3=lwma
  • SlowMA_Period:MA長期線の期間
  • SlowMA_Mode:0=sma、1=ema、2=smma、3=lwma

MAモードのところは、初期設定では0が入っているのでSMAということです。

0を1に書き換えたら、EMAになります。

MT4のメール設定が済んでいない方は、
MetaTrader4(MT4)でEメール送信をするための設定方法
↑ この設定をやってみてください。

この設定ができていれば、クロスでEメール送信されるはずです。

もちろん、PCの電源を落としていたり、MT4が動いていなかったりしたらアラートも鳴りませんし、Eメール送信もされません。

まとめ

親切な方に作ってもらったインジ等を見ながら、継ぎ接ぎだらけですけど頑張って作りました。

私の環境では、ちゃんと動いていますが、プログラミングド素人なので、プログラムの内容がメチャクチャかもしれません(・。・;

「これ、間違ってるよー」とか、「こうやったほうがいいよー」ってとこがあったら教えて下さいm(_ _)m